こんにちは、Masu父さんです
★こんな人にオススメの記事★
・育休中少しでも生活の稼ぎになるような事をしたい
・家の不用品を整理してお金になる方法を知りたい
私も実践中です!
1.【オススメ】育休中にフリマアプリでお小遣い稼ぎ
1-1.不用品のフリマアプリ出品
家の整理をしたい!お小遣いもほしい!
育休の隙間時間でフリマアプリで出品してみようか!以外と売れるんだよ!
1-2.フリマアプリオススメの理由
皆さんはフリマアプリを使用した事はありますか?また、フリマ店舗に物を売りに行った事などありますでしょか
実はそれぞれのメリットデメリットがあるんです!
私は断然、フリマアプリ活用派です!
双方のメリデリはありますが、それを踏まえてもフリマアプリ活用をオススメします
1-3.アプリ別の特徴
アプリ別に見てみましょう!
メルカリ
【THE王道!メルカリ】
メリット:認知度が圧倒的に高い!=売れる確率が他と比べて高い
デメリット:販売手数料が10%とやや高め
ラクマ
【楽天経済圏で便利!ラクマ】
メリット:販売手数料6%と低い!売上を楽天キャッシュへ移行可能!
※2023年8月から手数料改定あり
デメリット:比較すると利用者が少ない印象
PayPayフリマ
【広告よく目にする!PayPayフリマ】
メリット:販売手数料5%最低!売上をPayPayにチャージ可能!
デメリット:立ち上がったばかりなので出品数や利用者が少ない
ジモティー
【最終手段!ジモティー】
メリット:費用なしで大きな家具なども自宅まで購入者が取りに来てくれる!
※設定や購入者の同意が必要になります
デメリット:購入者との直接会って売買をする為、安全面の不安あり
※自宅まで取りに来てもらう時などは複数人で対応するようにしましょう。
複数のアプリを活用する事をオススメいたします!
例:配送しやすい不用品はメルカリやラクマ等で出品配送までを自分で完結。大きい家具などはジモティーで自宅まで取りに来てもらう交渉をして手間を削減。
1-4.フリマアプリ出品から配送までの流れ
メルカリを例に簡単にご案内いたします
やることリスト
- 売りたい物の写真をとる
- 必要情報の入力
- 価格設定※考え方あり
◾️売りたい物の写真をとる
複数枚写真を撮る事!正面•横•傷やスレがある箇所はアップで撮影!
全体やアップで商品の詳細が知れると購入者は安心です!
◾️必要情報の入力
売れている商品の商品説明などを参考にして作ってみましょう。2回目以降は1回目の文章をテンプレート化しておくと便利です。※2回目以降の出品に便利アプリ:メルメモ
◾️価格設定
いくらで売って良いのかわからないわ
そんな時はすでに売れている同じ商品を検索してみよう!
たとえばこのカレンダー
メルカリで販売済みの商品を検索↓
300円〜500円ぐらいの幅で売れてますよね
なのでざっくりこの商品に値段をつけるとしたら中央値の400円ぐらいに設定すると売れやすくなると思います。
値段をつける時は送料など引かれる金額も把握する事をオススメ
上記カレンダーが400円で売れたとしたら・・・
手元に残るのは40円です
40円・・・現実よね
40円っぽっちと思うかもしれませんが、同じ商品をフリマ店舗で売るともっと安いか値段をつけてくれない可能性もあります。
『自分の手間を惜しんで少しでも多くのお金を得る』か『手間を省いて別のことに時間を使う』これは人それぞれだと思います。私は商売をしている感覚で好きですね!
配送・梱包・送料
いざ商品が売れた!となった梱包と発送です!
ここでも上記カレンダーを例に
◾️サイズを測る
商品のサイズによって梱包資材と送料が決まります。
今回のカレンダーのような場合はA4サイズ程度の大きさなので
メルカリ提携している配送方法のメルカリ便(ネコポス)を使います。下記資料参照ください。
リンク:メルカリ配送方法早わかり表
メルカリ便を使用すると購入者側の住所が知られる事がなく購入のしやすさに繋がります
◾️梱包
最近は100均ショップでほとんど用意する事ができます!
壊れそうなものは、緩衝材(新聞紙など家にあるモノで簡単にでOK )を入れてあげましょう
◾️発送
メルカリ便(ネコポス)だと一部コンビニでの配送も可能!発送可能場所もリンクをチェック!
リンク:メルカリ配送方法早わかり表
私はよくメルカリポストを利用しています!レジに並ぶ必要もなくて便利です
60サイズ以上の大きな荷物などはヤマト運輸が家まで集荷に来てくれるサービスもあり!※有料サービス
2.【せどり】副業にできるかも?
私は家の不用品を整理していく一環でフリマアプリを活用していました。その時に
出品したのが売れた!嬉しい!
購入した人のために丁寧に梱包したりする過程も悪くないなー
副業としてせどりも悪くないのかも!
そう感じ始めていました!
せどりという副業ジャンルがあるのは知っていましたし興味もありました
ただ、奥さんに相談してみると
SE・DO・RI ???
と不信感満載な返答笑。説明をしても
あぁ!転売ヤーね!
そうなんです!”転売ヤー”と”せどり”は世間でも一緒に解釈されている事が多いと思います。
しかし私の”せどり”に対する解釈は
『欲しい人に欲しい商品を適切な価格で届ける橋渡し』の役割だと思っています。
何をするにもボランティアではご飯は食べていけませんから、一定の手数料というかたちで報酬を得る事がせどりという副業かと思います。転売ヤーはこの報酬を異常な金額の報酬を得ようと買い占めや独占する人たちのことを指します
時間ある育休のタイミングですので少し勉強しながらチャレンジもしてみようと思います。
まとめ
家に放置されている不用品を手にとってみましょう!
調べてみると良い値段で売られている可能性もあります!売れれば明日のコーヒー代、子供のカプセルトイ代ぐらいにはなるでしょう
みなさんは育休中のどんな副業にチャレンジし始めたかコメントください!
育休中に作業時間などを捻出するコツはこちらを参考にしてください!
今回は以上となります。育児楽しんでいきましょう!
コメント